世間は給料日前ということで、ダビングの仕事も少なかったので、JR高崎沿線で撮ろうとお出かけ。大昔、宮原駅そばの写真屋でバイトしてたので、撮影地に宮原をピック。15年ぶり?の訪問となりました。
途中、日進駅前を通過したのですが、何じゃこれ?綺麗になりすぎw

国鉄ローカル線スタイルの駅舎と小さなロータリーのイメージがww
街もすっかり変わり、綺麗な高層マンションが並び、大きなショッピングセンター。鋼矢板やコンクリート塀で囲まれてた工場の風景しかしらない私は、道に迷った気分でした。
宮原に着いて、線路脇でカメラを構えていると、車両もだいぶ変わってました。間近で見るEH200? ブルーサンダー? なかなか素敵w

EF510? 北斗星用のも貨物牽引するんですね~

やっと見慣れた顔かと思うと、EF65が2000番台?

この間まで新車と思ってた211系がもうレトロ。

最近の鉄道事情にぜんぜんついていけてません(笑)
なんだか浦島太郎になった気分w