Kato ACS-64 Amtrak 届きました
外国型ですが、カトー製 Siemens ACS-64 が届きました。感動です。 去年の秋、実物を見る機会がありましたが、実車の雰囲気がうまく再現できてます。走行はまだですが(笑) 近代的なアムトラックの留置線を再現できま […]
Kato ACS-64 Amtrak 届きました 続きを読む »
鉄道模型規格。縮尺が1/148~1/160の模型の総称。レールの間隔(軌間)が9mmなので、nine の頭文字をとってNゲージらしい(笑) aka N gauge, Spur N, N scale model trains.
外国型ですが、カトー製 Siemens ACS-64 が届きました。感動です。 去年の秋、実物を見る機会がありましたが、実車の雰囲気がうまく再現できてます。走行はまだですが(笑) 近代的なアムトラックの留置線を再現できま […]
Kato ACS-64 Amtrak 届きました 続きを読む »
Nゲージのバックマン GE U36B Auto-Train は、1975年から数年間に製造されたもの。絶版という事もあって、現在でも稀にインターネットオークションに登場します。 荷物車・客車はスケール的にさほど問題ありま
Bachmann GE U36B Auto-train の改造と製作 続きを読む »
20年以上眠っていた0-4-0ドックサイドのSLと 10年前のプラッサーの保線車両です。気がつくと ギアが劣化で破損してました。 この当時のバックマン製品は車輪の軸棒をギア側のプラ部品に 差し込むスタイルなので、時間が経