トップページ » ブログ
Bトレインショーティー きかんしゃトーマス

Bトレインショーティー きかんしゃトーマスのNゲージ化

Bトレインショーティー版の大井川鐵道きかんしゃトーマスはNゲージ化が難しいという話を聞いたので、暇つぶしのため?にチャレンジしてみました(笑) 足回りのベースに採用したのは、アメリカ・ライフライク(現Walthers)で […]

Bトレインショーティー きかんしゃトーマスのNゲージ化 続きを読む »

Nゲージ Amtrak ターボライナー製作中 (パート1)

ターボライナーをグランドセントラルターミナル駅で目撃、一目惚れしてから早30年(笑) なぜかこのターボライナー、一向に模型化される気配もないので、3Dの勉強も兼ねて自作に挑戦。フルサイズNゲージだと3Dプリント時間も結構

Nゲージ Amtrak ターボライナー製作中 (パート1) 続きを読む »

plarail-comparison

カプセルプラレールのNゲージ化・3Dプリンターで足回りを作ってみた

3Dプリンターのキットが届いて間もなく2か月。 3Dモデリングも3Dプリンターの知識もない中、試行錯誤を繰り返し、やっとそれっぽい物が出来ましたのでご報告(笑) 今回は、きかんしゃトーマスで登場する客車アニーとクララベル

カプセルプラレールのNゲージ化・3Dプリンターで足回りを作ってみた 続きを読む »

上部へスクロール