タイローダーの模型作りました
2019年末にMicro-trains 製の Conrail 保線ゴンドラ車+タイローダーセット (993 01 880) を購入しました。 セットには、タイローダー(枕木用クレーン)の未塗装部品が付属していたのですが、 […]
3D造形模型ネタのカテゴリーは、主に3Dプリンター造形品に関する記事です。3Dプリンターや3Dで造形した鉄道模型のアーカイブスです。
2019年末にMicro-trains 製の Conrail 保線ゴンドラ車+タイローダーセット (993 01 880) を購入しました。 セットには、タイローダー(枕木用クレーン)の未塗装部品が付属していたのですが、 […]
スノープラウが 前々から何となく気になっていたカトー製のスノープラウ。カプラーの制約であるのはわかるものの、何となくアイスクリームスプーンみたいなのが引っかかる(笑)。 自作して変えてカッコよくしたいなと思ったのが作るき
スノープラウ製作(Kato N P42DC用) 続きを読む »
2~3年越しになってしまったけれど、ABB ALP44 電気機関車を3Dプリンタを用いて作ってみました。以前、シリコンコピーAEM-7を作った際に、動力や寸法等はある程度調査済みだったので比較的簡単でした。とはいえ、使っ
ABB ALP44 電気機関車 を作りました 続きを読む »
製作のきっかけ 小型機関車に似合いそうな短めの木造カブース(車掌車)をネット検索していたところ、アメリカ Delaware & Hudson 鉄道(D&H) D&H 35886の保存車の画像にたど
Delaware & Hudson 木造カブースの製作 続きを読む »
トミーテックノスタルジック鉄道コレクションの動力ユニット TM-TR07 がなかなか良いという噂を聞いたので、思い付きでEMD SW型 ディーゼル機関車を作ってみました。 このディーゼル機関車は、アメリカのEMD (El
ノス鉄サイズ EMD SW型ディーゼル機関車の製作 続きを読む »
F9PH ディーゼル機関車とは F9PH は、元Baltimore & Ohio 鉄道の EMD F7・F3 を Morrison-Knudsenがメリーランド州交通局用にリビルドした機関車です。 主な改造点は、
先日のトランスファーカブースに続き、PRR N-8 Caboose (カブース) も作ってみました。 今回の模型は、まだ未公開?のストリームラインキュポラカブースのデータをアレンジしたもの。 ですので、リベット位置がN8
ちょっと前にカナディアンナショナルのSD40-2Wを入手したので、昨年暮れごろからトランスファーカブース (車掌車)を自作してみました。 アメリカ型流用だと面白くないので、カナダ特有のこの型を選択。 この Transfe
トランスファーカブース (CN) 作りました 続きを読む »
海外3D出力サービス Shapeways(シェイプウェイズ)を初めて利用しました。 まずは、Amtrak で活躍した GE E60MA のデータをアップロード。 出力素材は、スムーズ・ファイン・ディテール・プラスチック
Shapewaysで E60MA 出力してみた 続きを読む »
自作車輌の難点 Nゲージ車両を自作していてよく困るのがカプラー。 特に海外の車輌は長めのものが多く、カーブ対策を考えると頭が痛い。 普段はMicro Trains製のナックルカプラーをボディ側にマウントしていますが、動力